褐藻植物であるホンダワラ類の古称。『万葉集』巻三には「みさご居(い)る 磯廻(いそみ)に生(お)ふる なのりその 名を告(の)らしてよ 親は知るとも」の歌がみえるが、この「なのりそ(莫告藻)」とはホンダラワ類とされる。なお、『日本書紀』では「浜藻をなづけて、奈能利曽毛(なのりそも)といへり」(巻13・允恭(いんぎょう))とあるため、ホンダワラ類をさす以前は、広く浜藻を意味していたと思われる。やがて江戸時代になると、穂俵(ほだわら)に通ずる呼び名であるホンダワラが普及し、ナノリソは死語的になったと思われる。なお、分類学的にナノリソという場合はホンダワラ属の一種Sargassum turneri Yendoをさす。本種は日本海沿岸に産するが、あまり普遍的な海藻ではない。
[新崎盛敏]
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新