ニュー・パッケージ(その他表記)new package

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ニュー・パッケージ」の意味・わかりやすい解説

ニュー・パッケージ
new package

1980年代後半に再び生じた債務危機に際し,中南米の主要債務国が結んだ優遇措置を含む債務救済協定を特にこう呼ぶ。ブラジルは 87年2月に民間銀行に対する債務利払い停止を一方的に宣言したが,その後,方針を転換して民間銀行団との交渉を再開し,88年9月にリスケジューリング (債務繰り延べ) ,新規融資,免責債を柱とする協定を結んだ。構造調整が進むチリも同様の協定を締結している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む