ニーナシモン(その他表記)Nina Simone

20世紀西洋人名事典 「ニーナシモン」の解説

ニーナ シモン
Nina Simone


1933.2.21 -
歌手
ノースカロライナ州タイロン生まれ。
別名Eunice Waymon。
17歳でフィラデルフィアに移りピアノを習い、さらにジュリアード音楽院作曲とピアノを学ぶ。1957年「アイ・ラブ・ユー・ポーギー」がヒットし、スタンダード・ナンバーからフォークソングまでピアノの弾き語りで歌う歌唱で注目を浴びる。’60年代後半オスカー・ブラウンジュニアと組んでブラック・ミュージックリーダーシップをとる。フィリップスを経てRCA専属となり、ハスキーでソウルフルな歌唱はロック世代の心も掴む。’60年代末やや低調だったが、’78年「ボルチモア」で復活する。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「ニーナシモン」の解説

ニーナ シモン

生年月日:1933年2月21日
アメリカの黒人女性ジャズ歌手
2003年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android