ネイポール(英語表記)Vidiadhur Surajprasad Naipaul

改訂新版 世界大百科事典 「ネイポール」の意味・わかりやすい解説

ネイポール
Vidiadhur Surajprasad Naipaul
生没年:1932-

旧イギリス領トリニダード島出身の作家で,インド系移民の3世。ナイポールともいう。オックスフォード大学卒業後イギリスに居住。《神秘なマッサージ師》(1957),《ビスワス氏の家》(1961)など祖国インド人社会の貧困と精神価値の喪失を描く社会喜劇から出発,英語による長編9冊と短編集2冊がある。第三世界各地を盛んに旅行し,《中間航路》(1962),《インド-傷ついた文明》(1977),《信仰者の中を往く-イスラム紀行》(1981)などの評論には痛烈な現実批判が見られる。2001年ノーベル文学賞を受賞
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「ネイポール」の意味・わかりやすい解説

ネイポール

旧英国領トリニダード島出身の作家。インド系移民の三世。ナイポールとも。生地トリニダード・トバゴカレッジを出て,オックスフォード大学を卒業し,以後英国に居住。《神秘なマッサージ師》(1957年),《ビスワス氏の家》(1961年)ではトリニダード・トバゴのインド人社会の貧困と閉塞感を描いた。ほかに《ストーン氏とナイト爵仲間》(1973年),《自由国家で》(1971年),《暗い河》(1979年)などの長編や,《ミゲール・ストリート》(1959年)などの短編集がある。評論に《中間航路》(1962年),《インド――傷ついた文明》(1977年)ほか。2001年ノーベル文学賞。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ネイポール」の意味・わかりやすい解説

ネイポール
ねいぽーる

ナイポール

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android