ネイ湖(その他表記)Lough Neagh

改訂新版 世界大百科事典 「ネイ湖」の意味・わかりやすい解説

ネイ[湖]
Lough Neagh

イギリス,北アイルランド中部にあるイギリス諸島最大の湖。長さ約29km,幅約18kmの不規則な長方形をなし,面積396km2,最大水深31mの淡水湖玄武岩からなるアントリム高原の一部が陥没して形成され,湖域はアントリム,アルマハ,タイロン,ロンドンデリーの4県にまたがる。海への唯一の流出河川は,北流するバン川で,灌漑水運に利用されている。湖でのシロマスやウナギ漁業は有名。アイルランドにおける中石器文化は,紀元前6000年ごろこの湖の近くに出現した。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 長谷川

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android