共同通信ニュース用語解説 「ネット上の誹謗中傷」の解説
ネット上の誹謗 中傷
インターネット上で特定の人物の名誉を傷つけたり、プライバシーを侵害したりする行為で、ネット上の掲示板や会員制交流サイト(SNS)の発展に伴い深刻化している。番組での言動を巡ってSNSで多数の非難を受け死去したプロレスラー
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...