ネムルトダウ(その他表記)Nemrut Dağ

デジタル大辞泉 「ネムルトダウ」の意味・読み・例文・類語

ネムルト‐ダウ(Nemrut Dağ)

トルコ南東部の山。標高2150メートル。首都アンカラの東約600キロメートルに位置する。紀元前1世紀頃、同地方を支配したコンマゲネ王国のアンティオコス1世墳墓があり、王の像とともに、ゼウスアポロンヘラクレステュケなどの神々の像が並んでいた跡が残る。ギリシャ神話ペルシア神話の神々が混交したヘレニズム時代の文化の象徴として知られ、1987年に世界遺産(文化遺産)に登録された。ネムルト山

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む