ネヴィルブランド(その他表記)Neville Brand

20世紀西洋人名事典 「ネヴィルブランド」の解説

ネヴィル ブランド
Neville Brand


1921.8.13 - 1992.4.16
米国俳優
イリノイ州キワニー生まれ。
ハイ・スクール卒業後、1936〜46年は陸軍に入り、第二次大戦中に受けた勲章の数は全GI中4位であった。復員後、舞台を経て「都会に牙」(’49年)で映画デビューし、’51年の短編「Benjy」で注目された。’60年代以降は役柄を広げ、好演している。3度離婚しており、3女がある。他の作品としては「拳銃稼業」(’55年)、「トラ、トラ、トラ」(’70年)、「Evils of the Night」(’85年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む