日本大百科全書(ニッポニカ) 「ノビネチドリ」の意味・わかりやすい解説
ノビネチドリ
のびねちどり / 延根千鳥
[学] Neolindleya camtschatica (Cham.) Nevski
Gymnadenia camtschatica Miyabe
ラン科(APG分類:ラン科)の多年草。塊根は紐(ひも)状、あまり肥厚しない。茎は高さ20~60センチメートル。葉は茎の下部に数枚つき、楕円(だえん)形で長さ約10センチメートル、縁(へり)は波打つ。5~6月、径約5ミリメートルの淡紅紫色花を多数密生する。唇弁は倒卵形で先端はごく浅く3裂し、長さ約2ミリメートルの短い距(きょ)がある。テガタチドリに似ているが、ノビネチドリは距が短く、葉がより幅広く、塊根が掌状に分裂しないので区別される。林縁に生え、北海道、本州、四国、九州、朝鮮半島、カムチャツカの冷温帯~亜寒帯に分布する。
[井上 健 2019年5月21日]