ハイテク素材製品(読み)ハイテクそざいせいひん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ハイテク素材製品」の意味・わかりやすい解説

ハイテク素材製品
ハイテクそざいせいひん

最新の基礎科学分野の知見もとに,目標とする機能性能を実現するため,原子分子レベルの構造を抑制した素材で,金属や高分子関連素材の改良製品開発が進んでいる。高張力鋼ニューガラス,導電性高分子材料,光ファイバなどが該当する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む