ハットゥシリシュ3世(読み)ハットゥシリシュさんせい(その他表記)Khattushilish III; Hattusilis III

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ハットゥシリシュ3世」の意味・わかりやすい解説

ハットゥシリシュ3世
ハットゥシリシュさんせい
Khattushilish III; Hattusilis III

ヒッタイト新王国時代の王 (在位前 1275頃~50頃) 。甥のウルヒ・テシュプ (ムルシリシュ3世) から政権奪取,みずからの行為を正当化した「自叙伝」は有名。アナトリア南西部のアルザワに軍事行動を起したほかは,治世は平穏であった。古都ハットゥシャシュ (現トルコのボガズキョイ) に遷都し,政治機構改革アッシリア脅威に対しエジプト同盟 (前 1269頃) ,娘をエジプト王ラムセス2世にとつがせた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android