ハンス・エーリッヒフィッシャー(その他表記)Hans Erich Fisher

20世紀西洋人名事典 の解説

ハンス・エーリッヒ フィッシャー
Hans Erich Fisher


1909 - 1958
スイス絵本作家,イラストレーター
ベルン生まれ。
ジュネーブの美術学校で学び、1933年結婚。エッチング石版画戯画、絵本の作画で世界的名声を得る。’44年幼い長女のために「ブレーメンのおんがくたい」を創作。その後「長靴をはいた猫」(’57年)などペローイソップグリムなどの昔話題材とした絵本のほか、「たんじょうび」(’47年)、「こねこのぴっち」(’48年)などの創作絵本を手がけた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む