ハンス・カールアルトマン(その他表記)Hans Carl Artmann

20世紀西洋人名事典 の解説

ハンス・カール アルトマン
Hans Carl Artmann


1924 -
オーストリア詩人,小説家。
ウィーン生まれ。
若い頃ボヘミアン生活の中で英語、フランス語スペイン語等を修得。1950年代に文学集団「ウィーナー・グルッペ」に参加し頭角を現す。その後実験詩、翻訳の傍らバロック風の短文集、パロディー的小説を発表。ウィーン・バロックを現代に体現した詩人で主著に「サセックスフランケンシュタイン」(’72年)がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む