ハンティング(英語表記)hunting

翻訳|hunting

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ハンティング」の意味・わかりやすい解説

ハンティング
hunting

銃器,網,などさまざまな猟具狩猟犬を用いて野生鳥獣を捕獲すること。農耕,牧畜生活が営まれる以前から採集漁労と並び,食糧獲得のための重要な手段として発生した。のち戦闘の訓練として用いられ,遊猟,スポーツへと発展。現在日本では狩猟を行うためには狩猟免許が必要で,網と罠による甲種,装薬銃による乙種,空気銃による丙種がある。狩猟期間も定められ,北海道では 10月1日以降翌年1月 31日まで,その他の地域では 11月 15日以降翌年2月 15日まで。保護区,休猟区の規定や捕獲してよい鳥獣も定められている。銃には散弾銃,ライフル銃,空気銃が用いられる。鳥猟には水鳥猟と陸鳥猟があり,獣猟には,りす,野うさぎなどの小物猟から,猟隊を組み,勢子 (せこ) や数頭の狩猟犬を使う大物猟などがある。

ハンティング

乱調」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報