ハーゲマン(その他表記)Hageman, Carl

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ハーゲマン」の意味・わかりやすい解説

ハーゲマン
Hageman, Carl

[生]1871.9.22. ハンブルク
[没]1945.12.24. ビースバーデン
ドイツの演出家演劇批評家。マンハイム国民劇場の監督,ハンブルクのドイツ座支配人,ベルリン大学演劇研究所の教授などを歴任,演劇の実際面に触れた多くの論文を発表した。主著演出-舞台表現の芸術』 Regie,die Kunst der szenischen Darstellung (1902) ,『民族の演劇』 Spiel der Völker (19) など。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む