バエティカ(読み)ばえてぃか(英語表記)Baetica

日本大百科全書(ニッポニカ) 「バエティカ」の意味・わかりやすい解説

バエティカ
ばえてぃか
Baetica

古代ローマ帝国属州。イベリア半島南部、ほぼ現在のスペインのアンダルシア地方にあたる。共和政期には属州下ヒスパニアHispania ulteriorの一部。第二次ポエニ戦争以降、多くのローマ市民、イタリア出身者が定住し、イタリカItalica、コルドゥバCorduba(現コルドバ)などの都市を建設した。帝政期にはもっともローマ化の進んだ属州であり、哲学者セネカ、詩人ルカヌスなどの文人や、トラヤヌス帝、ハドリアヌス帝などの政治家を輩出した。

島田 誠]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android