バスカービル(その他表記)Baskerville, John

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バスカービル」の意味・わかりやすい解説

バスカービル
Baskerville, John

[生]1706.1.28. ウースターシャー,ウルバーリー
[没]1775.1.8. バーミンガム
イギリスの印刷業者,バスカービル活字体の考案者。初め習字教師となったが,1740年ワニスの商社を設立,その利益で活字鋳造の実験を行い,印刷工場を設立,57年にウェルギリウス,翌年 J.ミルトンの著作を出版した。ケンブリッジ大学の印刷所に指定され聖書の出版を引受けたが,これが彼の主要作品となった。その後古典ラテン作家の作品を数多く出版したが,彼の活字体はイギリスで批判の的となり,死後,活字はフランスへ売却された。 1917年その残存部分が発見され,53年ケンブリッジ大学に寄贈された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む