バレエ・スエドア(その他表記)Ballets Suédois

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バレエ・スエドア」の意味・わかりやすい解説

バレエ・スエドア
Ballets Suédois

スウェーデンの R.マレが 1920年パリで設立したバレエ団。 S.ディアギレフバレエ・リュスに対抗して美術家音楽家との協同作業を推し進め,多く野心作を J.ボルラン (1893~1930) の振付・主演で上演した。代表作に,F.レジェ美術担当の『スケート・リンク』 (1922) ,『世界の創造』 (23) ,G.キリコの『瓶』 (24) ,F.ピカビアの『寄港』 (24) などがある。 25年解散。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む