バージニアス号事件(読み)バージニアスごうじけん(その他表記)Virginius Affair

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バージニアス号事件」の意味・わかりやすい解説

バージニアス号事件
バージニアスごうじけん
Virginius Affair

キューバ十年戦争 (1868~78) の際,1873年 10月 31日アメリカ国旗を掲げて武器をキューバ反乱軍に運んでいた『バージニアス』号を公海上でスペイン海賊船として拿捕,アメリカ人を含む乗組員,乗客 53人を射殺した事件。アメリカ,スペイン間の外交問題となったが,同船の船籍証明書は不正入手されたものであり,船主はキューバ人であった。スペインがアメリカ人の遺族に8万ドルの賠償金を支払って解決した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む