パイオニウム(その他表記)pionium

デジタル大辞泉 「パイオニウム」の意味・読み・例文・類語

パイオニウム(pionium)

異種原子の一。正電荷負電荷二つパイ中間子が、クーロン力束縛状態にあるもの。重陽子加速器で加速し、などの原子核に衝突させて生成する。平均寿命は2.9フェムト秒程度。大部分崩壊して二つの中性のパイ中間子になる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む