パシオ(その他表記)Pasio, Francesco

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「パシオ」の解説

パシオ Pasio, Francesco

1552-1612 イタリア宣教師
イエズス会士天正(てんしょう)11年(1583)来日。堺,平戸,豊後(ぶんご)(大分県)をへて,長崎布教。慶長5年(1600)準管区長となり,12年徳川家康,将軍徳川秀忠を表敬訪問した。1612年巡察使としてマカオへわたり,同年8月30日死去。60歳。ボローニャ出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む