パフラヴィー2世(その他表記)Pahlavī Ⅱ

山川 世界史小辞典 改訂新版 「パフラヴィー2世」の解説

パフラヴィー2世(パフラヴィーにせい)
Pahlavī Ⅱ

1919~80(在位1941~79)

スイスなどで教育を受けたのち,1941年,英露の強制により退位した父レザー・シャーのあとを受け即位。61年以降の白色革命など開発独裁政策を断行。79年イラン革命に際して出国し,エジプト病死

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む