パメラ・リンドントラバース(その他表記)Pamela Lyndon Travers

20世紀西洋人名事典 の解説

パメラ・リンドン トラバース
Pamela Lyndon Travers


1906 -
英国作家
クイーンズランド(オーストラリア)生まれ。
女優舞踊家ジャーナリストなど様々な職業を経験後、病気療養中に自分が楽しむためにペンを持つようになる。20世紀ファンタジーの名作と言われ、20ヶ国語で翻訳された「風にのってきたメアリー・ポピンズ」(1934年)は彼女代表作で、その続編である「とびらをあけるメアリー・ポピンズ」(’43年)や「公園のメアリー・ポピンズ」(’52年)なども書き上げた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む