パーソナル・ドキュメント(その他表記)personal document

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

パーソナル・ドキュメント
personal document

事例研究法による実態調査の資料源泉の一つ。被調査者が第一人称で書いた自分自身の伝記,日記,手紙などの個人的記録をいう。それらはいずれもみずからの備忘のためなど,一定目的をもってつくられたものであり,資料を作成した人の立場や記録作成の目的から生れる制約が記録の仕方に影響している。したがって,常に書かれたとおり信用するのではなく,十分な検討に基づいて各種の資料と突き合せ,相互に比較しながら確証する必要があり,そうすることによってより一層現実に接近することが可能となる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む