ヒロハヘビノボラズ(読み)ひろはへびのぼらず

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ヒロハヘビノボラズ」の意味・わかりやすい解説

ヒロハヘビノボラズ
ひろはへびのぼらず / 広葉蛇不登
[学] Berberis amurensis Rupr.
Berberis amurensis Rupr. var. japonica (Regel) Rehd.

メギ科(APG分類:メギ科)の落葉低木。長枝に刺(とげ)があり、短枝に葉を束生する。全体がヘビノボラズによく似ているが、葉はより幅が広く倒卵形または長楕円(ちょうだえん)形、縁(へり)に刺毛状の鋸歯(きょし)がある。総状花序をつくり、黄色花を開く。萼片(がくへん)、花弁ともに6枚、各花弁の基部に蜜腺(みつせん)が2個ある。雄しべは6本、葯(やく)は弁開する。雌しべは1本、子房は1室。果実は液果で赤色に熟す。北海道、中部地方以北の本州、四国、九州、中国、アムール地方に分布する。枝や葉柄が赤色になる変種をアカジクヘビノボラズ、葉が小形で丸くなる変種をマルバヘビノボラズという。

[寺林 進 2019年9月17日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のヒロハヘビノボラズの言及

【メギ】より

… メギ属Berberis(英名barberry)は世界に約500種が分布し,とくに中国~ヒマラヤにかけて種数が多い。日本にはメギのほかにオオバメギB.tschonoskyana(イラスト),ヘビノボラズB.siebordii,ヒロハヘビノボラズB.amurensis var.japonicaが分布している。【寺林 進】【新田 あや】
【メギ科Berberidaceae】
 双子葉植物,離弁花類の1科で,木本と草本を含む。…

※「ヒロハヘビノボラズ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

USスチール買収問題

日本製鉄は2023年12月、約141億ドル(約2兆2千億円)で米鉄鋼大手USスチールを完全子会社化する計画を発表した。国内の鉄鋼市場が先細る中、先進国最大の米国市場で、高級鋼材需要を取り込み、競争力...

USスチール買収問題の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android