ビクトルシェーストレーム(その他表記)Victor Sjöström

20世紀西洋人名事典 の解説

ビクトル シェーストレーム
Victor Sjöström


1879.9.20 - 1960.1.3
スウェーデン映画監督
元・スベンスカ・ビオグラーフテアテルン社監督。
ベルムランド地方シルボーダル生まれ。
舞台俳優から映画界入りしたサイレント時代の巨匠。作品は「波高き日」「生恋死恋」、北欧映画神秘主義を印象づけた「霊魂の不滅」。1923年ハリウッドに招かれ「真紅文字」「風」を撮る。トーキー以後は俳優業に専念、「野いちご」などに出演

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む