ビロ(その他表記)Birot, Pierre-Albert

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ビロ」の意味・わかりやすい解説

ビロ
Birot, Pierre-Albert

[生]1885
[没]1967
フランスの詩人劇作家ダダシュルレアリスムなどの前衛運動に参加。詩集のほか滑稽悲劇と称する戯曲を発表。句読点のない物語『グラビヌロール』 Grabinoulor (1933) は滑稽かつ神秘的な想像力あふれる作品。主著,詩集『ポケット版 31詩篇』 Trente et un poèmes de poche (17) ,『詩の 110滴』 Cent-dix gouttes de poésie (52) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む