ビーストン(その他表記)Beeston, Christopher(Hutchinson)

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ビーストン」の意味・わかりやすい解説

ビーストン
Beeston, Christopher(Hutchinson)

[生]1570?
[没]1638.10.15頃.ロンドン
イギリスの俳優,劇場経営者。初め宮内大臣一座の役者であったと思われるが,1616年または 17年にコックピット座 (のちのフェニックス座) を開設生涯を通じての友人でもあった劇作家 T.ヘイウッド作品などを上演した。また 37年には少年俳優団を編成,ビーストン・ボーイズとして人気を博した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む