ビーチクルーザー

デジタル大辞泉プラス 「ビーチクルーザー」の解説

ビーチクルーザー

自転車モデル一つ。1970年代、米国西海岸のサーファーたちが、1950年代のクラシック自転車“クルーザー・バイク”をもと製造(もしくは改造)して乗り始めたもの。悪路を走るための丈夫でシンプルなつくりが特徴日本にもサーフィン・ブームとともに持ち込まれ、国内メーカーによる製品もある。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む