ファギュス(その他表記)Fagus

20世紀西洋人名事典 「ファギュス」の解説

ファギュス
Fagus


1872 - 1933
フランス詩人
ブリュッセル生まれ。
本名Georges Faillet。
6才より詩作し、象徴主義の優雅な作風の中に神秘と才気官能が感じられる作品を著し、「死の舞踏」(1920年)、「40時間の祈り」(’20年)、「王様舗石にまかれる花」(’21年)、「クラヴサン」(’26年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む