ファルク(その他表記)Falk, Adalbert

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ファルク」の意味・わかりやすい解説

ファルク
Falk, Adalbert

[生]1827.8.10. メチュカウ
[没]1900.7.7. ハム
ドイツの政治家,法律家。初めプロシア司法官として働き,1868年にはプロシアの法務省に入ったが,ビスマルクのドイツ統一後,72年1月プロシアの文相就任文化闘争に際して反カトリック的な「五月法」を作成してこれを推進した。闘争失敗を悟ったビスマルクは,ファルクに責任を帰して 79年7月彼を罷免するが,文相としての本来功績はむしろ学校教育の改善にあった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む