フィリップラーキン(その他表記)Philip Larkin

20世紀西洋人名事典 「フィリップラーキン」の解説

フィリップ ラーキン
Philip Larkin


1922 - 1985.12.2
英国詩人
コヴェントリー生まれ。
イギリスの詩人で、ハル大学の図書館員として勤務しながら、詩を書き始めた。1945年処女詩集「北の船」を発表し、その消極的ともとれる派手な修辞を省いた作風注目を浴びた。その他の代表作品に「聖霊降臨祭結婚式」(’64年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「フィリップラーキン」の解説

フィリップ ラーキン

生年月日:1922年8月9日
イギリスの詩人
1985年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む