フェーヤー(その他表記)Phayre, Arthur Purves

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フェーヤー」の意味・わかりやすい解説

フェーヤー
Phayre, Arthur Purves

[生]1812.5.7. シュルーズベリー
[没]1885.12.14. ブレイ
イギリスの軍人政治家ビルマ史研究家。 1834年ビルマのモールメインに勤務し,ビルマ語を習得してビルマ行政に精通した。 52年に起った第2次イギリス=ビルマ戦争 (→ビルマ戦争 ) の結果,ビルマ南部にイギリス領ビルマが成立すると,彼は初代高等弁務官となった。 55年にアバコンバウン朝宮廷に使いしたときの記録は有名である。 67年に退任し,晩年は『ビルマ史』 History of Burma (1883) を著わした。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android