フォーコニエ(その他表記)Fauconnier, Henri

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フォーコニエ」の意味・わかりやすい解説

フォーコニエ
Fauconnier, Henri

[生]1879
[没]?
フランス小説家シンガポールゴム園経営,この経験をもと小説マラヤ』 La Malaisie (1930,ゴンクール賞) を発表,熱帯の自然の官能的な描写とニーチェ哲学を体現する主人公とで好評を博した。ほかに『ビジョン』 Visions (38) など。後半生は不明な点が多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む