フスラウ1世(英語表記)Khusraw Ⅰ[ペルシア],Khosro Ⅰ[英]

山川 世界史小辞典 改訂新版 「フスラウ1世」の解説

フスラウ1世(フスラウいっせい)
Khusraw Ⅰ[ペルシア],Khosro Ⅰ[英]

?~579(在位531~579)

ホスロー1世ともいう。サーサーン朝末期の英主で,「公正なるアノーシールワーン(不滅の魂を持つ者)」として名高い。対外的にはビザンツ帝国との和戦,ハザル平定イエメンに遠征軍派遣,エフタルへの攻撃を行い,国内ではマズダク(マズダク教開祖)処刑のほかに,帝国を四大行政区に分け,地租制度を確立し,灌漑,農業に力を注いで国土を繁栄させた。また学問を奨励してギリシア語サンスクリット語の文献パフラヴィー語に翻訳させた。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android