フセヴォロドビシネフスキー(その他表記)Vesvolod Vitalievich Vishnevskii

20世紀西洋人名事典 の解説

フセヴォロド ビシネフスキー
Vesvolod Vitalievich Vishnevskii


1900 - 1951
ソ連劇作家
10月革命体験もとに書いた戯曲「第1騎兵隊」(1929年)やシナリオ「われらクロンシュタットより」(’33年)を発表し、又、革命で英雄的に戦って死んだ海兵隊悲劇を描いた「楽天的悲劇」(’33年)はソ連演劇古典となる。パセティックな調子と集団劇表現技術のうまさが特色である。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android