日本大百科全書(ニッポニカ) 「フッ素ゴム」の意味・わかりやすい解説
フッ素ゴム
ふっそごむ
fluoro rubber
フッ素を含む高分子からなる特殊合成ゴムの総称。六フッ化プロピレン‐フッ化ビニリデン共重合体(FKM)が代表であり、テトラフルオロエチレン‐プロピレン共重合体(FEPM)、テトラフルオロエチレン‐パーフルオロビニルエーテル共重合体(FFKM)などがある。架橋はポリアミン、ポリオールで行う。その他含フッ素のアクリル系、シリコーン系、およびポリエステル系などがある。ゴムのなかで最高の耐熱性(200~250℃)があり、耐油性、耐候性、耐薬品性も著しく優れている。加工性や反発弾性が劣り、非常に高価である。航空機・宇宙・自動車産業、化学プラントなど過酷な使用条件を必要とする分野でパッキング、オイルシール、ガスケット、ダイヤフラム、バルブ、燃料ホースなどに用いられる。
[福田和吉]