フラネリオコーナー(その他表記)Flannery O’Connor

20世紀西洋人名事典 「フラネリオコーナー」の解説

フラネリ オコーナー
Flannery O’Connor


1925.8.12 - 1964.8.3
米国小説家
ジョージア州サヴァンナ生まれ。
1952年に「賢い血」でデビューし、優れた才能を示したが、紅斑性狼瘡におかされ39才で亡くなる。作風南部ゴシック小説の影響があり、狂信者達のグロテスクで陰湿な愚行を描いたものが多い。男性的で非情な世界を描いて成功している。南部の代表的作家一人であり、オー・ヘンリー賞などを受賞している。死後アカデミックな研究対象とされている重要な作家である。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む