フラネリオコーナー(その他表記)Flannery O’Connor

20世紀西洋人名事典 「フラネリオコーナー」の解説

フラネリ オコーナー
Flannery O’Connor


1925.8.12 - 1964.8.3
米国小説家
ジョージア州サヴァンナ生まれ。
1952年に「賢い血」でデビューし、優れた才能を示したが、紅斑性狼瘡におかされ39才で亡くなる。作風南部ゴシック小説の影響があり、狂信者達のグロテスクで陰湿な愚行を描いたものが多い。男性的で非情な世界を描いて成功している。南部の代表的作家一人であり、オー・ヘンリー賞などを受賞している。死後アカデミックな研究対象とされている重要な作家である。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む