フランソワグロリュー(その他表記)François Glorieux

20世紀西洋人名事典 「フランソワグロリュー」の解説

フランソワ グロリュー
François Glorieux


1932.8.27 -
ベルギーピアノ奏者。
コルトライク生まれ。
6才からピアノを始め、ヘント王立音楽院(1949〜53年)で学び、パリでイーヴ・ナットに師事。’56年ベルギーでデビュー、29才で名指揮者クリュイタンスに認められ彼に師事し、しばしば共演。’67年ロンドンのハリエット・コーエン賞受賞、36才で即興演奏によるリサイタルを開き、以後即興演奏の得意な異色ピアニストとして活躍、ビートルズ・ナンバーをクラシックにアレンジした即興演奏「ビートルズ・アルバム」(’76年)を発表し注目をあびる。作曲家、アレンジャー、指揮者としても活躍。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android