フロローフスキー(読み)ふろろーふすきー(英語表記)Георгий Васильевич Флоровский/Georgiy Vasil'evich Florovskiy

日本大百科全書(ニッポニカ) 「フロローフスキー」の意味・わかりやすい解説

フロローフスキー
ふろろーふすきー
Георгий Васильевич Флоровский/Georgiy Vasil'evich Florovskiy
(1893―1979)

司祭神学者、教会史研究者、ロシア文化史研究者。8月28日(ロシア暦)オデッサ(現、オデーサ)の司祭の子として生まれる。オデッサの大学の文科を卒業し大学講師となるが、1920年に亡命したのち、プラハゲルツェンの歴史哲学に関する学位論文を提出。彼の世界観は思弁哲学ではなく、伝統的な神学にのっとっていた。1926年パリの神学大学の教父学担当教授となり、教父に関する2冊の本と主著『ロシア神学の道』Пути русского богословия/Puti russkogo bogosloviya(1937)を刊行。哲学と神学の相互関係を解く鍵(かぎ)は東方の教父のなかにみいだされるとして、ソロビヨフブルガーコフの説を退けた。1948年ニューヨークの神学校教授となり、のちハーバード大学などの教壇に立つ。1979年8月11日プリンストンにて死去。終始一貫して世界教会運動(エキュメニカル運動)に積極的に参加。ロシア精神史を描いた前記の『ロシア神学の道』は、革命前のロシアの宗教思想などの注目すべき分析を行い、広範な文献紹介とともに、彼の学識と洞察力を示す不朽の大著である。

[大竹由利子]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android