ブカレリ・イ・ウルスア(その他表記)Bucareli y Ursúa, Antonio María

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ブカレリ・イ・ウルスア」の意味・わかりやすい解説

ブカレリ・イ・ウルスア
Bucareli y Ursúa, Antonio María

[生]1717.1.24. セビリア
[没]1779.4.9. メキシコシティー
スペインの軍人植民地行政官。 1760年キューバ総督。 71年ヌエバエスパーニャ (新スペインの意,現メキシコ) 副王。植民地の経済的発展をはかり,多くの慈善施設の設立,メキシコシティーの公共事業の改善などにより民衆支持を得た。軍を再編して植民地の守備を強化し,一方カリフォルニアにおける植民地の拡大をはかった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む