ブテナント

化学辞典 第2版 「ブテナント」の解説

ブテナント
ブテナント
Butenandt, Adolf Friedrich Johann

ドイツの生化学者.マールブルクゲッチンゲンの両大学で化学と生物学を学び,1927年学位を取得.その後,ゲッチンゲン大学の有機化学者A. Windaus(ウィンダウス)の助手,1931年私講師,1933年ダンチヒ工科大学有機化学教授となった.1936年ベルリンのカイザー・ウィルヘルム協会生化学研究所所長となり,そのチュービンゲンミュンヘンへの移転に伴って,1945年からチュービンゲン大学,1956年からミュンヘン大学教授を兼任した.1960~1972年マックス・プランク協会総裁を務めた.性ホルモンの研究を精力的に行い,1929年にエストロン,1931年にアンドロステロン,1934年にプロゲステロンを単離し,化学構造を決定した.この業績により1939年L. Ruzicka(ルジチカ)とともにノーベル化学賞を受賞したが,ナチスの圧力によって辞退させられ,1949年になって賞状とメダルを受け取った.このほか,性ホルモンと発がん性の関係を研究,またカイコガから最初の昆虫ホルモンとしてエクジソンの単離(1954年),最初のフェロモンとしてボンビコールの単離(1959年)などの業績がある.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

百科事典マイペディア 「ブテナント」の意味・わかりやすい解説

ブテナント

ドイツの生化学者。マールブルク,ゲッティンゲン両大学に学び,ダンチヒ工科大学教授等を経て,ミュンヘン大学教授,マックス・プランク協会会長。エストロン,アンドロステロン等の性ホルモンの結晶単離と化学構造の決定を行い1939年ノーベル化学賞を与えられたが,ナチスの圧迫で辞退(1949年に受賞)。ほかに植物毒や昆虫の性誘引物質の研究などもある。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android