マールブルク

デジタル大辞泉 「マールブルク」の意味・読み・例文・類語

マールブルク(Marburg)

ドイツ中部、ヘッセン州都市ライン川の支流ラーン川沿いのシュロスベルク丘陵に位置する。1527年に創設され、グリム兄弟も学んだ同国初のプロテスタント系大学のほか、ヘッセン方伯の城やエリーザベト教会などがあり、中世の街並みが残っている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「マールブルク」の意味・わかりやすい解説

マールブルク

ドイツ中部,ヘッセン州の大学都市。13―15世紀後期ゴシック様式の城を中心に,初期ドイツ・ゴシック様式の聖エリーザベト教会,新教最初の総合大学(1527年創立)などがある。中世にはヘッセン方伯の都で,1529年ルターツウィングリの宗教問答が行われた。コーエンカッシーラーに代表される新カント学派マールブルク学派でも知られる。7万9000人(2005)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

改訂新版 世界大百科事典 「マールブルク」の意味・わかりやすい解説

マールブルク
Marburg an der Lahn

ドイツ中西部,ヘッセン州のラーンLahn河畔にある大学都市。人口7万6419(1980)。マールブルク大学はヘッセン方伯フィリップが,1527年ドイツ初のプロテスタント大学として創設。新カント学派のマールブルク学派(コーエン,ナトルプ,カッシーラーら)によっても名高い。木組みの家の立ち並ぶ旧市街はラーン川にのぞむ山の斜面にあり,山上には12~15世紀建造のヘッセン方伯の居城がある。またドイツ初期ゴシックのエリーザベト教会も有名。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「マールブルク」の意味・わかりやすい解説

マールブルク
まーるぶるく
Marburg an der Lahn

ドイツ中部、ヘッセン州の大学都市。人口7万7400(2000)。旧市街はラーン川右岸、頂上にヘッセン侯の城館(1122ころ建築)のあるシュロスベルク丘陵斜面にある。中世の町並みをよく残し、狭い路地や石段が多い。ドイツ最古のプロテスタント系大学(1527創立)の伝統を引き継ぐマールブルク大学は、市内各所に分散しているほか、ラーン川左岸(東岸)に理学部医学部キャンパスを構えている。旧市街の北部にある聖エリザベス教会(13世紀建立)は、ドイツ最古のゴシック様式教会堂である。工業は、薬品、電気機器、鉄材加工、印刷などがある。

[朝野洋一]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のマールブルクの言及

【マリボル】より

…人口10万3000(1995)。ドイツ名マールブルクMarburg。ローマ時代から交通の要衝であったが,7世紀にはスロベニア人が住みついた。…

※「マールブルク」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android