ブロックオファー

共同通信ニュース用語解説 「ブロックオファー」の解説

ブロックオファー

取引所が閉まっている時間帯証券会社大株主からまとめて株を安く買い取り、幅広い投資家に転売する取引売買価格は取引日の市場価格基準に決め、投資家には一定の値引きをして売却する。大株主は一度に大量の株を大きく値崩れすることなく処分でき、投資家は市場価格より割安に株を入手できる。証券会社も差益を得る。大きく値下がりした場合は大株主側から取引が中止されることもある。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む