ブーシャルドン(読み)ぶーしゃるどん(その他表記)Edme Bouchardon

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ブーシャルドン」の意味・わかりやすい解説

ブーシャルドン
ぶーしゃるどん
Edme Bouchardon
(1698―1762)

フランスの彫刻家、メダル制作者。パリでG・クストゥーに学び、ローマ賞を得て1723年ローマに赴く。9年間のローマ滞在ではとくに胸像の制作をよくし、『教皇ベネディクトゥス13世胸像』(1730)、また古代彫刻『眠れるファウヌス』の模作があげられる。帰国後の代表作には、中心となる群像堅牢(けんろう)な構成がその左右に展開する建築空間をよく律し、それゆえ彼の新古典主義の造形原理への共感がうかがわれるパリのグルネル街の『四季の噴泉』(1739~45)、大理石像『弓をつくるキューピッド』(1750完成)、そして『ルイ15世騎馬像』(フランス革命で破壊)があげられる。45年にアカデミー会員。

[上村清雄]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ブーシャルドン」の意味・わかりやすい解説

ブーシャルドン
Bouchardon, Edme

[生]1698.5.29. ショーモン
[没]1762.7.27. パリ
フランスの彫刻家。 G.クストゥーもとで修業後,1723年から 10年間ローマに滞在し,古代彫刻を研究。帰国後主としてパリで活動。古典的要素とフランス人特有の繊細な装飾性とを融合し,新古典主義様式を確立。代表作はパリのグレネル街にある噴水 (1739~45) 。ルイ 15世の騎馬像も制作したが,フランス革命のときに破壊された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android