プラ条約の国際交渉

共同通信ニュース用語解説 「プラ条約の国際交渉」の解説

プラ条約の国際交渉

プラスチック条約の国際交渉 2022年3月の国連環境総会で、各国は深刻化するプラスチックごみ汚染を終わらせるために新たな国際条約を策定することで合意。同年11~12月にウルグアイで開かれた1回目の交渉会合以降、生産量規制や廃棄物管理の在り方などを議論してきた。24年末までの条文案合意を目指したが、同年11~12月に韓国釜山で開かれた5回目の会合でも、意見の隔たりは埋まらなかった。スイスジュネーブの会合は、釜山の延長戦に位置付けられる。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報