プリスコ(その他表記)Prisco, Michele

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「プリスコ」の意味・わかりやすい解説

プリスコ
Prisco, Michele

[生]1920.1.2. ナポリ
イタリアの小説家ナポリ大学卒業。ナポリおよび南部イタリアを背景に,民衆の生活の悲惨な現実と社会の奥に隠された人々の日常を描き出している。代表作『眠れる地方』 La provincia addormentata (1949) ,『広場貴婦人』 La dama di piazza (61) ,『霧の螺旋』 Una spirale di nebbia (66) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む