プリンスロビンソン(その他表記)Prince Robinson

20世紀西洋人名事典 「プリンスロビンソン」の解説

プリンス ロビンソン
Prince Robinson


1902.6.7 - 1960.7.23
米国のジャズ演奏家。
バージニア州ノーフォーク生まれ。
1925〜26年エルマー・スノーデンデューク・エリントン共演し、’26年にはエリントン録音。’27年レオン・アビー楽団、’28〜35年主にマッキニース・コットン・ビッカーズで活躍。さらに’38〜40年ロイ・エルドリッジ、’40〜42年ルイ・アームストロング、’42〜43年ラッキー・ミリンダー等と共演。クロード・ホプキンスと共演、ヘンリー・レッド・アレンツアーなども行う。コットン・ピッカーズのRCAに演奏が聴かれる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む