プロ野球マスターズリーグ(読み)ぷろやきゅうますたーずりーぐ

知恵蔵 の解説

プロ野球マスターズリーグ

2001年ドーム球場を使ってスタートした、オフに行われるプロ野球OBによるリーグ戦。日本プロ野球OBクラブと全国野球振興会で運営される「プロ野球マスターズリーグ委員会」(大沢啓二議長)が主催札幌、東京、名古屋、大阪、福岡の5チームが4回戦総当たりで優勝を競う。チームはセ・パのOB各35〜40人で構成。延長10回打ち切り方式で、1971(昭和46)年4月1日以降に生まれた30歳代のサポートプレーヤーをフィールドに3人まで使える(ただし、4回以降)などの特別ルールがある。

(武田薫 スポーツライター / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む