普及版 字通 「へいじつ」の読み・字形・画数・意味
【
日】へいじつ

(くわんと)(方丈)の室、篳門(ひつもん)(
の門)圭
(けいとう)(牆穴の戸)、~衣を易(か)へて出で、日を
せて
らふも、~上(しやう)答へざれば敢て以て諂(へつら)はざる
り。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...